3月4日「志国高知 幕末維新博」が開幕!
オープニングセレモニーには女優・広末涼子さんも登場その0

3月4日「志国高知 幕末維新博」が開幕! オープニングセレモニーには女優・広末涼子さんも登場

2017-01-24
193432 Point
大政奉還150周年を記念して、3月4日(土)から高知県全域「志国高知 幕末維新博」の第一幕が開幕します。第一幕は2018年3月31日まで、第二幕は2018年4月1日~2019年3月31日までの予定です。約2年にわたり、坂本龍馬を筆頭に激動の幕末を生きた志士たちの歴史を紐解きながら、彼らの謎に迫ります。2つのメイン会場と20の地域会場を中心に、高知の歴史はもちろん、自然、食の魅力を堪能できる一大イベントです。

2017年は大政奉還、明治維新から150年

大政奉還、その後の明治維新と激動の150年前、土佐藩と呼ばれた高知県には、坂本龍馬、中岡新太郎、ジョン万次郎をはじめとする幕末の志士たちがいました。京や江戸から離れた土佐の山間から飛び立ち、日本の未来のために奮闘した若者たちの活躍を中心に“志国”高知の歴史、文化、その謎にせまるのが、2017年3月から2年にわたり高知で開かれる「志国高知 幕末維新博」です。

博覧会メイン会場「県立高知城歴史博物館」が3月4日オープン

博覧会メイン会場「県立高知城歴史博物館」が3月4日オープン

www.kochi-johaku.jp

第一幕のメイン会場となるのが「県立高知城歴史博物館」。博覧会に合わせて、3月4日(土)にオープンします。4月17日(月)まで坂本龍馬の生涯と海援隊ゆかりの資料が展示されるほか、3月4日(土)~12日(日)の間に1000年前に書かれた武家の美意識を感じる国宝「古今和歌集巻第廿(高野切本)」が展示されるなど、貴重な収蔵資料の数々が登場する予定です。
最上階に展望ロビーがあり、美しい高知城が一望できる同館は、お土産選びにぴったりな「高知市中心商店街」や「旧山内家下屋敷長屋」など、周辺観光と合わせて楽しむことができます。

坂本龍馬の書簡が全国初公開!

坂本龍馬の書簡が全国初公開!
「県立高知城歴史博物館」で外せないのは、坂本龍馬が京都で暗殺される5日前に記したとされる初公開の書簡。いままでまったく存在が知られていなかった中根雪江宛の書簡が、当時の封書のまま発見されました。龍馬の他の手紙では見られなかった「新国家」という言葉が使われ、龍馬の積極的な姿勢が見て取れる、ファンにはたまらない貴重な資料です。

貴重なガラス湿板写真も公開

貴重なガラス湿板写真も公開
博覧会の会期中、「宿毛市立宿毛歴史館」などの地域会場では、幕末維新写真展が開催されます。展示だけではなく、日本に数台しか残っていない貴重なガラス湿板写真機を使った撮影会を行うなど、当時の様子を体験できるのが魅力です。

リニューアルも絶賛進行中!

www.ryoma-kinenkan.jp

他にも、会期に合わせてJR高知駅南口にある「こうち旅広場」がリニューアル予定。竜馬ゆかりの品(レプリカ)で飲食を楽しめるレストスペースや、地域産物の販売コーナーが設置され、地域の体験観光の申し込みもできるようになるとのこと。また、第二幕のスタートとして2018年春に「県立坂本龍馬記念館」がリニューアル予定で、龍馬や彼を取り巻く人物達を通して、さらに歴史を深堀りできそうです。

高知県の魅力がギュっとつまった周遊コース

www.kjmonet.jp

会期中は、地域会場を中心に、市町村ごとの周遊コースが作られ、高知の歴史、自然、食の魅力を存分に味わうことができます。例えば高知県の中部の周遊コースなら、「中岡慎太郎館」(北川村)、「岡御殿」(田野町)と核となる歴史施設を巡りながら、「『モネの庭』マルモッタン」(北川村)で絵画のような自然に魅せられ、「慎太郎茶屋」(北川村)でシャモ鍋を食し、田野町で完全天日塩作りの体験をするなど、1日たっぷり楽しめます。

オープニングセレモニーには女優・広末涼子さんも登場予定

3月4日(土)は高知公園でオープニングセレモニーが行われ、「龍馬伝」で平井加尾役を演じた高知県出身の女優・広末涼子さんと、「竜馬がゆく」の武市半平太役など数々の出演歴がある俳優・高橋英樹さんが特別ゲストとして登場予定。坂本龍馬の書簡をはじめとする貴重な歴史資料を追いながら、多くの志士たちが生まれ、活躍した土佐の魅力を存分に味わってみませんか。


◆志国高知 幕末維新博
会場:高知県「高知城歴史博物館」「坂本龍馬記念館」の2つのメイン会場と20の地域会場
開催期間:<第一幕>2017年3月4日(土)~2018年3月31日(土)、<第二幕>2018年4月1日(日)~2019年3月31日(日)

「志国高知 幕末維新博」公式HPはこちら

高知 幕末維新博 坂本龍馬