貸切バスもグランピングも!おでかけが楽しくなる茨城「アール交通」その0

貸切バスもグランピングも!おでかけが楽しくなる茨城「アール交通」

【PR】
茨城県常陸太田市を拠点に安心、安全、快適、そして楽しい思い出を届けるバス会社「アール交通」は、貸切バス事業者の安全性を評価する「SAFETY BUS」で三つ星を獲得している企業です。

さらにはグランピング施設も運営しており、地元の“おでかけ”にはなくてはならない存在となっています。

サービスの大小を問わず幅広く柔軟に

サービスの大小を問わず幅広く柔軟に
あらゆるサービスを提供する、さまざまなニーズに応える、そして地域に密着する「アール交通」。

貸切バスの車両の種類は、小型から大型まで計16台を保有しています。地元の住民や公共交通機関が少ない地域の送迎サービス、地域イベントでのシャトルバス運行、観光バスツアー、茨城県内外の観光地を巡るツアーのプランニング、ガイド付きツアー、多言語案内のオプションなど、利用するすべての人たちが快適になるきめ細かいサービスが盛りだくさん。

また地域住民との交流を深めるイベント「汁ONEカップ2024」への協賛など、地域社会への貢献活動にも積極的で、コロナ禍をきっかけにグランピング施設や飲食店の運営もスタート。ますます目が離せません。

グランピング施設「GOLD SAND TOWN SHIP」

グランピング施設「GOLD SAND TOWN SHIP」
大自然が広がる茨城県常陸太田市。「アール交通」が運営するグランピング施設「GOLD SAND TOWN SHIP」は、訪れる人に特別な体験を届けることに力を入れています。

コテージはすべて一棟貸切で、最大20名までの利用が可能。周りを気にせず、家族や友人とゆっくりプライベートな時間を過ごすことができます。宿泊に必要なアメニティ、バーベキューなどの調理に必要な道具も揃っているので、手ぶらで気軽に利用できるのも魅力的。アウトドア初心者にも打ってつけです。

施設内には、樽の形をしたバレルサウナがあり、ロウリュや外気浴、水風呂を楽しむことも。さらにはレストラン&バーが併設されていて、地元で収穫された新鮮な食材を使った料理とドリンクもいただけます。また、季節ごとに変わる自然の美しさをハイキングや星空観察など、多彩なアウトドアアクティビティで楽しめるのもここならでは。

常磐自動車道の日立南太田ICから約20分、JR水郡線の常陸太田駅から車で約10分と、都心からのアクセスもいいので次の休暇に早速出かけてみては。

滞在中は何度も整う

滞在中は何度も整う
「GOLD SAND TOWN SHIP」の目玉のひとつが、バレルサウナ。掃除は隅々まで行き届いていて、衛生管理も徹底されているのでいつ利用しても快適に“整う”環境が整っています。

サウナ後は、ぜひ施設内にあるカフェ&バー「ナッシュビルカフェ」へ。アメリカ南部のテネシー州ナッシュビルの空気感を再現した店内は、カントリー調のインテリアでいい雰囲気。カントリーミュージックのBGMもより気持ちを高めてくれます。

キーンと冷えたドリンクや空腹を満たす熱々の食事で、心身を十二分に満たしてくださいね。

自慢の料理とドリンクが勢揃い

自慢の料理とドリンクが勢揃い
「ナッシュビルカフェ」では、熱々の鉄板で運ばれてくるハンバーグ、ドドーンッとボリュームたっぷりのハンバーガー、旬の食材で彩られるワンプレートランチ、メキシコ料理の定番であるタコスやトルティーヤの盛り合わせのほか、季節限定メニューも。夏はかき氷、ひんやりスイーツが登場し、ドリンクはスムージーやオリジナルのノンアルコールカクテル、フルーツをふんだんに使ったものもラインアップ。

冬から春へ、寒さが和らぎ外出しやすくなるこれからの季節。「アール交通」のサービスとグランピング施設「GOLD SAND TOWN SHIP」をお見逃しなく!

◆有限会社アール交通
住所:茨城県常陸太田市高柿町1624-3 
電話番号:0294-70-3316

有限会社アール交通

茨城 バス 貸切バス 観光バス 大型バス 観光 ツアー 送迎 グランピング施設