伝統の味を継承し更新する。茨城「歌舞伎あられ池田屋」のあられ&おかきが食べたい。その0

伝統の味を継承し更新する。茨城「歌舞伎あられ池田屋」のあられ&おかきが食べたい。

提供:歌舞伎あられ池田屋
いつの時代も世代を問わず愛される、あられとおかき。サックリと軽やかな食感と、ホッと和む香ばし風味。一粒、一粒、また一粒……。気づけばあっという間に食べ切ってしまう、そんな定番の米菓を専門に製造・販売をしている「歌舞伎あられ池田屋」は、茨城県取手市にあります。創業は昭和8年。現在は、三代目が初代の技と心意気を受け継ぎながら、意外性のある新作にも力を入れています。

手土産や贈答品だけでなく、おうち用にも。ひと口目からやみつきになってしまうはず。

ショッピング以外も楽しめる場所

ショッピング以外も楽しめる場所
お土産のほか、冠婚葬祭の贈答品、仏事のお供え物と幅広く利用されている「歌舞伎あられ池田屋」。立派な門構えから一歩入ると、店内はゆったりとした空間が広がっていて、ゆっくりと商品が選べます。

物販だけでなく、あられとおかきの作り方や工程がわかる手焼き体験コーナー、イートインスペースも併設。筑波山で採れた福来みかんをふんだんに使った斬新なジェラートや、きなこあられの上にほうじ茶や抹茶のジェラートを盛った和ジェラートがいただけます。

まるで美術館のような空間

まるで美術館のような空間
店内に入るや否や目を奪われる、鯉の絵画。縁を呼び込む方角の南東に、縁起物の鯉があがっていく様子を力強く描いたのが、壁画家・木村英輝氏です。臨場感のある絵は、誰もが足を止めて見入ってしまうほど。作品が持つ世界観にグーッと引き込まれます。 

この場所に身を置くだけで、買い物をしているだけで、心身ともに元気になれる。そんな不思議なパワーが感じられる特別な空間です。

厳選素材を用いて、手間暇かけて

厳選素材を用いて、手間暇かけて
職人だけが成し得る技で手作りされる、あられとおかき。代々受け継がれる“心意気”も大切にしています。

主に使うのが、皇室でも親しまれている茨城県産の満月餅、強い粘りとコシを持ちながら程よい柔らかさがあるヒメノモチの2種類。そのほか、330年以上続く老舗の醸造所でつくられている紫沼醤油、ミネラル分たっぷりのアンデス岩塩、瀬戸内海産の高級な生海苔、沖縄産の黒糖、北海道産の大豆、千葉県八街産の落花生と選りすぐったものばかり。

もち米の豊かな風味をしっかりと際立てるため、じっくりと天日干しにするのも特徴のひとつです。

何を買うか迷ったら……

何を買うか迷ったら……
40種類以上ある商品の中、まず味わっておきたいのが伝統製法の杵つき、天日干しで作られた本格的なあられとおかき。品質のいい国内産の餅米から生まれる、甘さや香りを丁寧に引き出しているので口当たりも後味も格別です。また、茨城県の素材で作った「福来みかんあられ」、「芳醇ごぼうあられ」、「水戸納豆あられ」の3つがセットになった「福如雲」は、ギフトとしておすすめ。

店舗がある取手市にちなんだ「とり手羽」のほか、「枝豆とコーンポタージュ」など新感覚の商品も食べ出したら止まらない美味しさです。自分の推しを見つけてみてくださいね。


◆歌舞伎あられ池田屋
住所:茨城県取手市山王542-1
電話番号:0297-79-5656
営業時間:10:00〜19:00
定休日:水曜
アクセス:JR常磐線取手駅から車で約15分

「歌舞伎あられ池田屋」公式サイトはこちら

茨城 取手 老舗 おかき 専門店 手土産 旅行