どこいく?なにする?秋旅で行きたい宮城県の観光スポット4選その0

どこいく?なにする?秋旅で行きたい宮城県の観光スポット4選

2017-11-01
53959 Point

image source: tabiiro.jp

歴史や伝統、自然が生み出した壮大な景色など、宮城県には見るべきスポットが多く存在します。本格的な寒さが訪れる前に、秋の宮城を旅してみませんか。

秋旅で出かけたいおすすめ観光スポット①鬼首かんけつ泉

秋旅で出かけたいおすすめ観光スポット①鬼首かんけつ泉

tabiiro.jp

宮崎県大崎市にある「鬼首(おにこうべ)」。スキーやスノボが楽しめるスポットとして有名なエリアですが、ここに全国でも珍しい間欠泉「鬼首かんけつ泉」があります。

この「鬼首かんけつ泉」には2種類の間欠泉があり、20分~30分間隔で2~3m吹き上がる「雲竜」と約10分ごとに15mまで吹き上がる「弁天」の2種。轟音とともに湯柱が上がる様子は、まるで天に昇る竜のようだと称されています。

普段なかなか見られない温泉が吹きあがる様子は圧巻の眺めです。


◆鬼首かんけつ泉
住所:宮城県大崎市鳴子温泉鬼首吹上12
電話番号:0229-86-2233(間欠泉弁天事務所)
営業時間:9:00~16:30 ※12月から翌年3月までの期間は10:00~15:00
定休日:基本的に無休 ※12月から翌年3月までの間は毎週木曜日が定休日
見学料金:大人400円、小人200円


秋旅で出かけたいおすすめ観光スポット②大崎八幡宮

秋旅で出かけたいおすすめ観光スポット②大崎八幡宮

tabiiro.jp

伊達政宗が仙台藩主となった折に、領内鎮護のために当代随一の名工たちを集めて3年もの年月をかけて造営された「大崎八幡宮」。御社殿は、現存最古の権現造りの建造物として国宝に指定されています。

大崎八幡宮は、良い運気を体に定着させてくれるというパワースポットとも言われ、毎年1月14日に行われる「松焚祭」も有名。正月飾りや古いお札を焚き上げ、その「御神火」を目指して参拝する「裸参り」で知られているお祭りです。その年の無病息災や家内安全の加護を得られると言われ、現在でも多くの人々が参拝する行事となっています。

機会があれば、ぜひ「松焚祭」へ参拝するのもおすすめです。


◆大崎八幡宮
住所:宮城県仙台市青葉区八幡4丁目6-1
電話番号:022-234-3606
営業時間:6:00~18:00
定休日:無し


秋旅で出かけたいおすすめ観光スポット③仙台うみの杜水族館

秋旅で出かけたいおすすめ観光スポット③仙台うみの杜水族館

tabiiro.jp

人と海や川との新しいつながりを“うみだす”水族館として開館した「仙台うみの杜水族館」は、 東北最大級の観覧席を有する水族館です。

豊かな漁場としても有名な三陸の海を再現した大水槽をはじめとして、水槽数約100基の大スケールの展示は圧巻。イルカやアシカのショーなどもあり、見どころが満載です。


◆仙台うみの杜水族館
住所:宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6
電話番号:022-355-2222
営業時間:9:00~18:00(閉館18:30)※時期により異なる
定休日:無休
料金:大人2,100円、中・高校生1,600円、小学生1,100円、幼児(4才以上)600円、3才以下無料


秋旅で出かけたいおすすめ観光スポット④仙台朝市

秋旅で出かけたいおすすめ観光スポット④仙台朝市

tabiiro.jp

仙台市青葉区中央にある「仙台朝市」。仙台市民の台所として、朝から夜まで営業している常設の市場です。宮城県内の新鮮な海の幸が集まってくる市場は、地元の人たちが数多く行きかい、どことなく懐かしい気持ちにさせてくれます。

市場内にある惣菜店で購入して食べ歩きをしたり、市場にその日並んでいた魚介をふんだんに使用した「朝市丼」と呼ばれる名物どんぶりを味わいましょう。買い物やグルメを思う存分楽しめるスポットです。


◆仙台朝市
住所:宮城県仙台市青葉区中央3丁目~4丁目朝市通り
電話番号:022-262-7173(仙台朝市商店街振興組合)
営業時間:8:00~18:00 ※店舗により異なる
定休日:日曜、祝日(店舗により異なる)、盆時期、年始


旅行 宮城県 観光 国内 水族館