【旅行プランナー・旅色コンシェルジュが提案】母娘で巡る開運京都旅その0

【旅行プランナー・旅色コンシェルジュが提案】母娘で巡る開運京都旅

2017-12-30
70533 Point

image source: www.photolibrary.jp

ひとりひとりの要望に合わせた旅行プランを無料で作成する「旅色コンシェルジュ」。

数々の旅程を提案してきた“旅行プランナー”が今回ご紹介するのは京都。冬休みを利用して、母娘で初詣はいかがでしょうか。京都の名所を巡る「開運」旅で、幸多き一年をスタートさせましょう。

1日目:「伏見稲荷大社」で絵馬に今年度の願いを書く

1日目:「伏見稲荷大社」で絵馬に今年度の願いを書く
旅の始まりは「伏見稲荷大社」から。東京駅から新幹線で2時間半で京都駅に到着し、そこから奈良線へ乗り換え、約5分の稲荷駅へ。駅すぐにある「伏見稲荷大社」は、京都有数の人気スポット。

商売繁盛・五穀豊穣の神様として、厚い信仰を集めています。その他、安産や、万病平癒、学業成就などの祈願にも最適な場所です。伏見稲荷大社といえば、鮮やかな朱色の千本鳥居が有名ですが、そのシンボルである鳥居がモチーフの「願かけ鳥居」という絵馬があります!

思いを込めながら2018年度の願いを書いて、次の目的地へ移動しましょう。


◆伏見稲荷大社
住所:京都府京都市伏見区深草藪之内町68
電話番号:075-641-7331
営業時間:境内自由、お守お札授与所は7:00~18:00
定休日:無休


1日目:「ICHIGO」で京料理ランチを堪能

1日目:「ICHIGO」で京料理ランチを堪能

tabiiro.jp

「伏見稲荷大社」観光が終わったら、ランチへ。稲荷駅から奈良線で約25分、宇治駅で下車します。そこから10分ほど歩いた平等院正門近くに、“おばんざいカフェ”「ICHIGO(いちご)」があります。契約農家から仕入れる京野菜やキノコなど、旬の食材を大切にした京料理を気軽に味わえるお店です。

長い歴史を持つ信楽焼の窯元「菱三陶園」の食器や、手作りの机とイス、四季を感じる活け花など随所にこだわりがちりばめられ、旅の気分も盛り上がります。「京湯葉とお揚げさんの餡かけごはん(1,300円)」や「京地どりモモ肉の焼いたん(1,600円)」など、京都の食材を堪能できるメニューでエネルギーと元気をもらいましょう。


◆ICHIGO
住所:京都府宇治市宇治蓮華21-2
電話番号:0774-25-5157
営業時間:昼の部11:00~17:00、夜の部17:00~23:00 ※夜は要予約
定休日:不定休


1日目:お店から歩いて約2分。「平等院」へ

平成の大修理を終えた平等院鳳凰堂は、鮮やかな朱色と黄金の鳳凰の姿がまぶしく印象的。藤原氏の栄華を伝える場所なので、歴史をおさらいしてから散策するとより楽しめます。国宝、重要文化財に指定されている建造物、仏像は見ごたえもたっぷり。

「平等院ミュージアム鳳翔館」に併設されたミュージアムショップで、平等院オリジナルグッズをお土産として購入するのもおすすめです。


◆平等院
住所:京都府宇治市宇治蓮華116
電話番号:0774-21-2861
拝観時間:8:3~17:30 ※受付終了15:15、平等院ミュージアム鳳翔館9:00~17:00 ※受付終了16:45、鳳凰堂内部9:30~(受付9:10~16:10、見学開始後20分毎に1回50名様)
定休日:年中無休
拝観料:庭園+平等院ミュージアム鳳翔館:大人600円、中高生400円、小学生300円 ※鳳凰堂内部拝観は別途志納金一人あたり300円が必要

1日目:「三星園 上林三入本店」でひとやすみ

「平等院」から歩いて2分ほどの場所にある「三星園 上林三入本店」は、創業天正年間、将軍家御用御茶師という歴史と伝統を持つ老舗です。
こだわりを細部に感じるひきたて純正宇治茶の味は、冬の冷えた体をじんわり温めてくれます。


◆三星園 上林三入本店
住所:京都府宇治市宇治蓮華27-2
電話番号:0774-21-2636
営業時間:9:00~18:00
定休日:年中無休

1日目:「宇治上神社」で今年の運試し!

日本最古の神社建築を有する宇治上神社。こちらの神社の神の使いは「兎」です。愛らしいうさぎモチーフのおみくじがあるので、ぜひ今年の運試しをしてみてください。

また、御朱印集めをしている方は、御朱印帳をお忘れなく。宇治茶に因んだ緑色の台紙・紫式部に因んだ紫色の台紙の御朱印をはじめ、枚数限定ではありますが四季折々の美しい御朱印も必見です。冬は、純白の「雪うさぎ」の御朱印をいただくことができます。


◆宇治上神社
住所:京都府宇治市宇治山田59
電話番号:0774-21-4634
拝観時間:9:00~16:30(閉門)
定休日:無休


1日目:「料理旅宿 井筒安」に宿泊

tabiiro.jp

運試しが終わったら、今晩の宿へ移動します。「宇治上神社」から徒歩約8分の宇治駅から京阪宇治線に乗車し、約25分で七条駅に到着。歩いて約10分のところにある「料理旅宿 井筒安」にチェックインしましょう。

江戸時代後期の1839年に東本願寺参りをする旅人や僧侶のための旅籠屋を創業し、京の伝統を大切にしつつ時代に沿ったもてなしをしている歴史ある宿です。7代目の宿主が腕をふるう由緒ある京料理を味わいながら、母娘水入らずのひとときを満喫してみてはいかがでしょうか。


◆料理旅宿 井筒安
住所:京都府京都市下京区東洞院下珠数屋町上る笹屋町272
電話番号:075-371-1574
チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00


2日目:「下鴨神社」でお守りを購入

2日目、宿をチェックアウトして七条駅へ移動。京阪本線で約8分の出町柳駅で下車し、徒歩約15分の「下鴨神社」でお守りを購入しましょう。

世界遺産に登録された下鴨神社は、古くより導きの神、勝利の神としての 信仰があります。世界に一つだけの「媛守」は、お土産としても最適! ちりめん生地で作られた愛らしいお守りで、袋の模様が全て違うのです。

また、生地がデニム生地の「彦守」は「媛守」と対になっている男性用のお守りです。自宅で待つお父さんや兄弟用に購入してみてもいいかもしれませんね。


◆下鴨神社
住所:京都市左京区下鴨泉川町59
電話番号: 075-781-0010
拝観時間:6:30~17:00(閉門)
定休日:なし

2日目:「京都タワーサンド」にてお土産を購入

旅もそろそろ終盤。下鴨神社前からバスで約30分揺られて京都駅前で下車し、「京都タワーサンド」へ向かいます。

こちらは、2017年4月にオープンした京の美食・土産・体験のショップ計55店が集まるスポット。京都の和菓子、洋菓子、漬物、雑貨、コスメなどこだわりの逸品が揃い、お土産の購入には最適な場所です。


◆京都タワーサンド
住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1
営業時間:9:00~21:00(1F・2F)、11:00~23:00(B1F) ※一部店舗は異なる
定休日:年中無休

帰路へ

www.photolibrary.jp

2018年、京都旅で気持ちも新たになったところで1泊2日の旅の全工程が終了です。今年一年を占ったり、世界遺産を観光したりと、神社をめぐる開運旅へ、母娘水入らずで出かけてみてはいかがでしょうか。

一泊二日ではなく、二泊三日で多くのスポットを巡りたい、のんびり観光するプランを知りたい、などもっとあなた好みの旅をしたいなら、ぜひ旅色コンシェルジュへ相談を。希望に沿った観光ルートをプランニングしてくれますよ!

旅行プラン作成のプロ!「旅色コンシェルジュ」って?

今回、開運京都旅のプランを提案してくれた「旅色コンシェルジュ」は、トラベルウェブマガジン「旅色」による旅の要望や希望に合わせて宿泊施設などを紹介してくれる無料のサービスです。

電話やネットで検討中の旅行先、日時、予算などを伝えるだけで、最大3つの旅行プランを提案してくれます。必要に応じて宿泊先の予約代行も対応してくれるので、旅行に行きたいけれども旅行プランを計画している時間がない方にはぴったり!

サービス利用料・代行料は一切かかりません。ぜひこの機会に、旅のプロに旅行プランを作成してもらってみてはいかがでしょうか?

「旅色コンシェルジュ」の詳細はこちらから

おわりに

2018年をもっと良いものとしたい方におすすめの京都開運旅。気を使わないで済む母と娘の二人旅なら、女子トークも弾みそうですよね。ふたりで美味しいものをたべて、神社を巡ってポジティブなパワーを身体に取り込んでみてはいかがでしょうか。

【関連記事】2018年を良い年に。「新春開運メニュー」と「開運宿泊プラン」が登場

「ザ・プリンス パークタワー東京」と「東京プリンスホテル」より、隣接する初詣に人気の神社...


【関連記事】母娘で行く女二人旅!思い出に残る旅行にするための4つのポイント

大人になった今だからこそ楽しめる、母と娘の母娘旅行。年齢を重ねることで、母娘で共感した...

旅行 京都府 スポット プロ 旅色コンシェルジュ 国内 旅色 プラン 観光 母娘 開運 パワースポット