車でのアクセスがしやすい、市街地から少し離れた場所に位置するイメージがある道の駅。北海道士別市にある道の駅「羊のまち 侍・しべつ」は、JR士別駅から徒歩圏内の市街地中心部にあり、市民の憩いの場として賑わっています。士別市の名産品が揃うアンテナショップ、地域の食材を使用したレストラン、観光情報の提供と、地元グルメや土産が豊富に揃い、士別市を観光で訪れる方々にもおすすめの施設です。北海道旅行の際には、立ち寄りスポットとしてぜひ、旅のコースに組み込んでください。
TEXT:小林優子
地元の名産品が揃うアンテナショップを備えた道の駅
北海道の第2の都市、旭川から車で約1時間の場所にある士別市の道の駅「羊のまち 侍・しべつ」。市民交流や観光情報の発信のほか、交通の利便性を向上させる役割を担い、地域の活性化を促すために、市街の中心部に道の駅として誕生しました。
館内に足を踏み入れると、目の前に広がるのは、随所に木の温もりを感じさせる居心地のよい空間。施設の一画には士別市の特産品や名産品を販売するアンテナショップがあり、地域の農産物や加工品が揃います。士別市の地域ブランドとして有名なのが「サフォーク羊」。サフォークラムジンギスカンをはじめ、羊にちなんだグルメやお菓子、羊皮の工芸品もおすすめです。
「レストラン武士(たけし)」では、「士別サフォークラム」などの地元食材を使ったメニューを提供。子どもが遊べるキッズスペースもあり、家族で安心して食事ができる地域に根差したレストランです。ほかにも、観光案内や移住・定住者向けの地域案内を行うインフォメーションコーナーを設け、さまざまな情報を発信しています。
てん菜由来の原料で作るビートオリゴ糖
アンテナショップで特におすすめしたいのが、ホットケーキやコーヒー、紅茶などのシロップとして活躍するビートオリゴ糖です。士別市は、砂糖の原材料となるてん菜(ビート)の産地。このてん菜(ビート)から砂糖を製造する過程で得られる副産物の「てん菜糖蜜」からビートオリゴ糖は抽出されます。
実は、この「てん菜糖蜜」は、昭和11年に完成した日本甜菜糖株式会社の士別製糖所でしか作られていません。希少な「てん菜糖蜜」から抽出される、天然の風味を生かしたオリゴ糖含有の液状甘味料、それがビートオリゴ糖なのです。オリゴ糖は腸内の善玉菌であるビフィズス菌の栄養源となり、腸内環境の改善や美容にも効果が期待されています。道の駅「羊のまち 侍・しべつ」を訪れたら、体にもやさしいビートオリゴ糖をぜひ、購入してください。
飲み口がやさしい黄金色のトマトジュース
アンテナショップでは、農業のまち士別市の広大な大地で育まれたトマト作るトマトジュースも種類豊富に販売されています。特にイナゾーファームの「有機トマトジュース クリア」は、農林水産大臣賞を受賞した逸品です。トマトの90%を構成すると言われる水分を抽出し、仕上げに加熱することで風味を調整した、黄金色に輝く珍しいトマトジュース。さらりとした口当たりを特徴とし、トマトの力強い旨味が感じられます。ほかにも5色のトマトジュースなど、数多く取り揃えているので、ぜひ、お土産に持ち帰ってください。
優良産地・士別産の甘味が強いお米
北海道の中でも第2の大河、天塩川の清流が注ぐ士別市は、広大な大地に田園が広がる道内有数の米どころです。優良なお米の産地である士別のお米は、アンテナショップでも取り扱っています。寒暖差が激しい気候を生かし、澄んだ天塩川のきれいな水に恵まれて栽培されたお米は、低たんぱくで甘味が強いと評判です。ぜひ、ご家庭の食卓でもふっくらと炊き上げた士別産のお米の美味しさを味わってください。
道の駅「羊のまち 侍・しべつ」には、てん菜に由来するビートオリゴ糖をはじめ、トマトジュースやお米など、士別の大自然で育まれた大地の恵を存分に楽しめる商品が豊富に揃います。北海道を訪れたらぜひ立ち寄って、士別土産をたくさん購入してください。
◆道の駅 羊のまち 侍・しべつ(みちのえき ひつじのまち さむらい・しべつ)
住所:北海道士別市大通東5丁目440-23
電話番号:0165-26-7353
営業時間:売店/9:00~18:00(5~10月)、10:00~17:00(11~4月)、レストラン/11:00~20:30(LO20:00)
定休日:年末年始(12/31~1/3)
アクセス/電車:JR士別駅より徒歩約10分
道の駅 羊のまち 侍・しべつ