「濱野皮革工藝 Online Shop」で販売されているバッグは、日常だけでなく旅行先でも使える優れもの
です。一度使うと手放せないほど使い勝手がよく、カラーバリエーションも豊富なので自分好みのものにも出合えます。
どんな装いにもしっくりくる、スマートなデザインと気品の高さを感じるレザーを使ったバッグの中から、今回は3アイテムをご紹介。早速チェックしてみてくださいね!
旅行先に持って行くと便利なバッグ
長野県軽井沢に拠点を構えて140年余り。皇室や世界の王室でも使われる製品を手がけるバッグブランド「濱野皮革工藝」は、日本女性の美しさが際立つものを作り続けています。
メイドインジャパンを大切に、職人から職人へ、ひとつひとつ受け継がれる伝統と技術が詰まったバッグの数々は、時代や世代を問わず、愛用されているものばかり。
デザインだけでなく、使いやすさも重視しているので、荷物が多くなりがちな旅行バッグとしてもおすすめ。どんなシーンにも活躍する唯一無二の製品です。
旅先でよくある「どこいった?」を解消してくれるスマホポシェット
旅先でなくしやすいもののひとつが、携帯電話です。
開け口部分の曲線が印象的な「フィオーレ スマホポシェット」は、スマートフォンがすっぽり収まるサイズ感。ファスナー式のサイドポケットには、カードなどの小物が収納できるようになっています。
旅行の移動中はスーツケースに入れておいて、滞在先での散策や食事などの時にかける、という使い方も。ひとつ持っていれば、何かと便利です。
カラーバリエーションは全部で5色。どんなコーディネートにも合わせやすくなっています。
カジュアルにもフォーマルにも使える、「ディニタ 2Wayショルダーバッグ」
ひとつのバッグで、カジュアルにもフォーマルにも活躍するのが「ディニタ 2Wayショルダーバッグ」です。
食事や観劇など、行き先によってドレスコードを求められたとしても安心なデザインのバッグは、ベルト付き。トートバッグとしてだけでなく、ショルダーバッグとして使えるのもポイントです。
写真のブラウンのほか、チョコレートブラウン、オレンジ、ネイビー、ブラックと5色から選べるようになっています。
大切な日に使いたい「フェッテ トートバッグ」
天然のシュリンク革を使用した「フェッテ トートバッグ」は、身体にフィットするようにデザインされた曲線が特徴です。ふだん使いはもちろん、ビジネスシーンやハレの日など、「ここぞ」と気持ちを高めたい時に使いたくなる上品さを持っています。
美しいデザインと職人技が光るバッグを、日常に、旅先のスタイルにぜひ取り入れてみてください。
◆濱野皮革工藝 Online Shop
住所:東京都千代田区紀尾井町4番1号 ニューオータニガーデンコート8F
電話番号:03-6691-8195
濱野皮革工藝 Online Shop